キッチン用品・調理器具・ギフトの厳選通販

ハリオ一膳屋 さつま芋ご飯完成②

食欲の秋』と言われるほど、1年で最も食欲がわく季節が到来してきましたね。

秋は本当においしいものが盛りだくさん。

さつま芋やかぼちゃ、松茸やサンマ、新米など目白押しです!!

スーパーに行っても秋の味覚がずらっと並び、お買物が楽しい季節かと思います。

しかし、食べ盛りのお子さんがいるご家庭では、毎日の献立が大変だったり、

ご飯を炊いても足りなくて追加で炊いたりしていませんか!?

私が子供のころ、食べ盛りの兄がいると、予想以上にたくさん食べるので、母が一日に何度もお米を炊いていたのを覚えています。(笑)

しかし、何度もお米を炊飯器で炊くのは少し面倒に感じることありませんか?

また、炊き込みご飯などは炊飯器で炊くとニオイ移りがするから苦手という方もいらっしゃるかと思います。

そんな時に大助かりなアイテムが、耐熱ガラスメーカーのHARIO(ハリオ)さんから発売されました。

HARIO(ハリオ)一膳屋の魅力

ハリオ一膳屋 商品画像<>

では早速、HARIOさんから発売されている『一膳屋』についてお伝えしていきます。

まずは見た目!!

オール耐熱ガラス製で見た目もオシャレ。

サイズは、W200×D160×H143となっていて、

通常の炊飯器と比較してもだいぶ小ぶりなサイズ感です。

 

耐熱ガラス製で中身が見える為、いちいち蓋をあけなくてもいいのが便利!!

ちょっと炊き用なので、お米0.5合~1合が炊ける商品です。

なので炊飯器のサブとして使うのが良さそうです!!

 

ハリオ一膳屋 ロゴ

たけはら
たけはら
↑写真ではうまく映らなかったのですが、さりげない底の『HARIO』の刻印がかわいいです。

 
 


HARIO
一膳屋

通常¥3,300(税込)¥2,970(税込)


 
ハリオ商品をもっとみる>>
 


一膳屋の使い方

ハリオ一膳屋 水に浸す画像

次に、使い方の説明です!!

【基本炊飯】

①お米をとぎ水気をザルなどでよく切ってから、本体に移します。

炊飯するお米の量に合わせて目安ラインまで水を入れていきます!!

<目安>

1合(150g):水250ml

0.5合(75g):水125ml

 

②フタをしてそのまま30分程度水に浸します。

※冬場なら1時間程度がオススメだそうです。

※お急ぎの場合50℃程度のお湯で15分程度浸してもOK。

※浸す時間が短いと、ご飯に芯が残ります。

 

③電子レンジで加熱します。

1合:500W→12分 600W→10分

0.5合:500W→8分 600W→6分30秒

※無洗米や玄米などは記載されている作り方によって炊飯してください。

 

④電子レンジの庫内で10分~15分ほど蒸らしたら完成です。

ムラなくふっくら炊きあがりました♪

 

【おかゆの炊き方】

①お米60gをといで水210mlを入れて30分~1時間浸す。

②フタをせず、電子レンジ(600Wの場合)で8分加熱。

③均等に混ざるようにかき混ぜ、フタをして5分蒸らす。

④蒸らした後、水90mlを入れてまぜ、フタをせずに電子レンジで8分加熱します。

⑤再びフタをして、5分蒸らしたら完成です!!

 

蒸らし時間でおかゆの水分量が変わるのでお好みのやわらかさに調整してください。

※作り方は一膳屋の取り扱い説明書参考

たけはら
たけはら
離乳食を作るのにも便利なのがいいですよね♪

一膳屋を使ってさつま芋ご飯を作ってみた

ハリオ一膳屋 さつま芋カット画像

白米はもちろん美味しいですが、秋になるとなぜか炊き込みご飯が食べたくなりませんか!?

ということで、早速旬なさつま芋を使った炊き込みご飯を作ってみました。

<使った食材>

お米:1合

みりん:適量

酒:適量

塩:少々

黒ゴマ:お好み

 

ハリオ一膳屋 さつま芋ご飯画像①

 

先程の基本炊飯をベースに、旬のさつま芋を角切りにして浸したお米の上に乗せ、酒・みりん・塩を入れて炊き上げました。

炊飯器でしかお米を炊いたことがない私にとって、レンジで炊き込みご飯を作るのに、

本当に美味しく炊きあがるのかドキドキしていました。(笑)

 

ハリオ一膳屋 さつま芋ご飯画像②

 

そして数分後・・・

見事に完成しました!!

早速出来立てを食べてみると、お米もふっくらしていておいしい!!!

お米の芯が残らないか、さつま芋は硬くないかが心配でしたが、しっかり事前に水に浸して置き、

加熱後庫内で蒸すと上手に炊きあがりました♪

 

ハリオ一膳屋 さつま芋ご飯完成①

 

実は、事前に白米を浸しておかずにすぐにレンジで加熱してみたのですが、芯が残ってしまい、

そのあと長めに蒸らしたり工夫したもののイマイチな仕上がりとなりました。

つまり、いかに事前の浸す時間が大切かがポイントかもしれません!!

 

庫内から取り出すとき、フタを開けるときは熱いので、ミトンや布巾などを準備しておくのがオススメです!!

余談ですが、お米の炊ける途中経過が気になって、レンジで加熱中に一度扉を開けてみたのですが、

ふつふつと大きな泡ができていてお米の炊きあがりシーンが見れて感動しました!!

(加熱の途中でレンジをとめないでください)

ハリオ一膳屋 ご飯炊きあがり途中

 

また、ちょっと時間が経って固まったかな!?となった時は、

ご飯が入った一膳屋に少量のお水をかけて再びレンジで1分ほど温め→蒸すという作業をするとお米が復活しました!!

※お米の種類や量によります。

たけはら
たけはら
炊飯器ではできない技なので便利でした!!

一膳屋と使ってみた感想

実際に使ってみた感想として

・ムラなく炊けていた

・耐熱ガラスだから炊飯器で炊くより美味しそうに見えた(あくまで主観です)

・事前にお米を水に浸しておく時間が重要

・ガラス製だからニオイもつきにくくお手入れカンタン

・炊き込みご飯やリゾットが作れるレシピブック付きだからレパートリーにも困らない

・炊飯器のサブとして使える

・炊飯器より早く、直火じゃないのでほったらかしにできるのが良い

 

と、メリット盛りだくさんでした!!

たけはら
たけはら
耐熱ガラスで炊き込みご飯は、炊飯器で作るより食欲そそる出来上がりになりました!

少し気になったことは、レンジで加熱の最中に、フタがカタカタとなっているときがあったので少し心配でした・・・

でも、吹きこぼれなどもなく美味しく仕上がっていました♪

まとめ

ハリオ一膳屋 さつま芋ご飯完成②

一膳屋を使うのにオススメな方をまとめてみました。

 

・子どもたちを送り出した後の1人分(自分用)のご飯を準備するのがめんどうな方

・食べ盛りのお子さんがいて、ご飯が足りなくなった経験がある方(炊飯器のプラスαに)

・一人暮らしの方

・時短・ほったらかし調理が好きな方

・離乳食を作る方

・炊飯器で炊き込みご飯を炊きたくない方(ニオイ移りが気になるという方が意外と多い!?)

レンジで美味しくご飯が炊き上がるHARIOの一膳屋。

是非これから新米の美味しい季節が到来するので、

白米はもちろん、炊き込みご飯やリゾットなど、様々なレジピでお楽しみください。

 

HARIO
一膳屋

¥3,300(税込)¥2,970(税込)


たけはら似顔絵

たけはら

店舗スタッフからSolvitaのSNS担当になりました。

コーヒーを豆から挽いてハンドドリップで淹れるのがマイブームです。

Solvitaの担当になってからは、オシャレで便利なキッチングッズを使って料理をするのにハマっています。

30代になり“余裕のある大人の女性”を目標にしています。


 
ハリオ商品をもっとみる>>
 


 

 

インスタグラムはこちら>>